チキ付きの豪華な8865レを狙う

 

 

 

 

 

f:id:REDEF:20221129133006j:image

2022.8.24    8865レ    

チキが付くと言うことで午後から撮影に。

EF64がムドに付き珍しい編成になりました。

この撮影地は架線柱が近いため短編成しか撮れません…しかし、架線柱交換時期なのか新しい台が置かれており、台が片側しかないないので撮りやすくなりそうです。

 

今回は最近撮りに行けていないので昔の写真を上げてみました

ロクロクも昼間に撮れる列車が8865レ以外なくなりました。代走を期待するのみか…

まぁ、損しないように撮れる時は撮りたい列車ですね

 

 

 

ではでは

 

 

 

 

琵琶湖線の臨時列車を狙う

 

 

 

 

f:id:REDEF:20221114164756j:image

2022.11/12(土) 9032M   681系V12編成

 

11月の6日と12日に特急北びわこ号なる臨時列車が走りました。使用されたのは2日とも681系の付属編成…。個人的には変えてほしかった。

まぁ、琵琶湖線に3両の列車(それも特急用)が来ることは珍しく前々から楽しみにしていた列車でした。

6日は、俯瞰したので2回目は編成で…。

と思ったものの、琵琶湖線彦根市内はどこも面潰れ。仕方なく近場の前から気になっていた踏切へ。もちろん短編成向けの撮影地で新快速(12両)など入りません。露出の確認だけしてその場で待機。この日は、琵琶湖線が遅れておりましたがなんとか定時で通過。

昔ながらのSLや客車ではないものの、こうして臨時列車が走ることに感謝ですね。

 

 

 

ではでは

 

 

 

お久しぶりの更新〜突然のEF510〜

 

 

この日は久しぶりに新幹線を撮りに行こうと米原へ…

思うような写真は撮れず、消化不良の中操車場に向かうことへ。

f:id:REDEF:20221111010951j:image

遅4076レ   [富]EF510-6

すると、遅れていた4076レが入線。

予想外の出来事に興奮状態に…

f:id:REDEF:20221111011312j:image

それにしても光線が良い!

 

 

 

 

 

[おまけ]

 

f:id:REDEF:20221111011451j:image

N700系  X25編成

新しいレンズの試運転で成果はこれだけ…

練習あるのみですな笑

 

 

 

ではでは

 

 

 

甲種輸送と配給

 

 

 

 

 

Twitterと言うのはとても簡単でやりやすく…っていうのは置いておいてお盆のためブログもお盆休みとしておりました。(休み長くない?)

 

 

さて今回は桃太郎が甲種輸送されましたので撮影してきました。

 

f:id:REDEF:20220831193528j:image

9866レ [新]EF65-2067+[新]EF210-345

 

いつものインカーブ行っても良かったのですが、薄曇りと毎回同じ場所で撮っても意味ないと思いいつもの甲種輸送ポイントへ。

日の丸構図になりますが、致し方なく…

まぁ、ほかに撮る場所もない?のでヨシとします。

 

 

日付は変わって火曜日

 

配6551レに512号機が付くと確信して、時間がないのでいつもの場所へ。

 

f:id:REDEF:20220831194217j:image

[富]EF510-11+[富]EF510-512+コキ6B

 

予想通りムド付きでやってきました。

牽引機が赤ということでカラフルな編成に

特にTwitterに載るわけでもないので来るまで財源があるかわかりません。3両までならキレイに入るのですが、豪華(じゃない)にコキが6両も付いていました。

 

桃太郎も毎月2機は搬出される時代に…。

昔の東京メトロ13000系を彷彿とさせますね。

必ずと言って良いほどロクゴが牽引する桃甲種。牽引機がロクゴなので撮れる時に撮りたいですね。飽きてき((

 

 

 

ではでは

 

 

 

凸型機関車を狙う

 

 

 

 

今回は、珍しく近場を工臨が運転されましたので撮影してきました。

眠いので早くいきます…

 

 

 

f:id:REDEF:20220721231434j:image

米原工臨返空 [宮]DD51-1183

たまにしか来ないDD51牽引の工臨。ポールなしのチキは米原訓練でよく撮るのですが、ポール付きのチキは久々の撮影でした。

日本でも国鉄釜が牽く工臨は珍しいものとなりつつあり、撮れる時は撮りたい被写体です。

 

 

ではでは

 

 

 

N700系を記録しに定番構図へ

 

 

 

 

 

とても暑く、出かける気にならないので今回も昔に撮った写真を引っ張り出してきました。

 

と言う訳にもいかず…週末に撮りに行った新幹線でもお伝えします。

 

 

 

 

 

f:id:REDEF:20220717212725j:image

N700系    のぞみ

 

撮影しやすい気温だったのですが、特に撮るものはなくそれなら!と思い米原駅へ…。

この構図が好きなんですよ。

ジェットコースターのような構図で撮れる立ち位置。自分の持っているレンズではこれがカッコよく撮れる限界です笑

700系の最期を記録しに行った時もこの構図で撮りました。懐かしいなぁ〜

 

 

 

f:id:REDEF:20220717213215j:image

N700系

 

次にやって来たのもN700系でした。1枚目よりも少し下がって撮影しております2枚目。撮っている間にN700Sは通過しませんでした。N700Sは慣れないのかあまり好きになれませんあの顔…。

廃車が進んでいるN700系の初期車も撮らないといけないですね。

 

 

 

 

ではでは

 

 

 

日本最速の貨物列車を狙う

 

 

 

日本最速と言えば東海道・山陽新幹線の『のぞみ』や東北新幹線の『はやぶさ』などを思い浮かべるのではないでしょうか。特急だと、『サンダーバード』などなど…。日本にはいろんな速い列車がいる中で、寝台特急の『サンライズ』よりも速く新快速と同等の速さを誇る貨物列車があるのをご存じでしょうか。

 

 

 

f:id:REDEF:20220714134831j:image

遅51レ M250-4

 

コヤツがその正体で、速すぎて夜中しか走れないそうです。ロゴが付いていない編成が先頭でやってきました。

貨物"列車"と言っておりますが厳密には貨物"列車"ではなく貨物"電車"だそうで、貨物列車のように分割できるわけではなく編成が固定されているそうです。普通の貨物列車に比べて動力が多いため特急列車なみの速さで走れるそう。

今回は、静岡県内の大雨に伴う遅れため撮れました。が、普段は夜中に走るため見れる場所が限られる特別な貨物なのでしょう。

明るい時間帯に撮れたことに感謝しましょう。

サンライズは逃しましたが…。

 

 

 

ではでは